Cataphora

これまでのこと、これからのこと

EVERLONG

6/4
名古屋へ遊びに行ったお話。
早朝にCLがあり、ユベントスのファンとして応援をしていたのだけれど負けてがっかりしていたため、新幹線の車内ではぐったり

目的は「SAKAE SP-RING」というライブ

栄の至る所のライブハウスで繰り広げられているミュージシャン(ジャンルは主にロック)達のライブを楽しむという企画のようで、初めて参加しました
誰が出るのかを全く知らなかったので、事前に寄る予定の会場で出演するアーティストの音楽をYoutubeで予習することに
その結果、「あいみょん」さんというシンガーソングライターに魅入ってしまい、今回一番楽しみになる

名古屋に着き、岐阜から来る友達を待っている間はスタバのフラペチーノを飲みながら近鉄の改札で時間を潰してました
「改札口を通ったらこのまま三重に行けるなあ」なんて、遠くに佇む賢島行きのオレンジ色の特急車両をみていたりして(センチメンタルか)
三重は住みやすくてとてもイイ所なんですけど、ある日、駅に降りては「帰ってきたな~」と思えたことがあって、そう思ったことにハッとしたのだけれど、その時から何もない地方の田舎を居場所として捉えるようになってましたね
今は用事がないといかないので寂しいです

ところで、話は変わるんですけど、音楽については自分の中に謎の線引きがある人が多いと思うんですけど、皆さんはありますか?僕はあります
それは「一過性の流行り」「エバーロング」などと呼ばれていて、明確な区切りはないけれど、今回は完全にエバーロングでした
ホント、マジyou are my everlong 言いたかっただけ


ライブは、聴きたかったアーティストの前がアイドルグループで、この時がその会場の入りが一番混んでました

そのアイドルが去り、大量のオタクが前列を去り、僕と友達は余裕を持って席の最前列に移動したんですけど、迫力が違いますね・・・
ライブスタッフをしていた時に、最前列に並ぶ観客の恍惚さを何度も見て来たけれども、お客さん目線の感覚は違うし、まさか自分がそれを経験するとは思っていなかったので、圧倒的期待感(?)に身を纏ってました

始まる前、一枚の太いカーテンの向こうでは、最後の調整を図っている様子でした
その会場で気になっていた「マイクの音質」について、注文をつけていたのが個人的に嬉しかったです笑(形式だけのマイクテストをしていたようだったので)

 

PVで聴いた曲が、どれも全て弾き語りで歌われてました

ライブでしか味わえない音楽だったのだけれど、初めて訪れてその贅沢さを味わえたのはかなり良かった!


一番最初の曲は、ライブでしか聞くことができない曲だったらしくて、彼女なりのこれまでの軌跡?が記されてるみたいでしたね 意味が深い歌詞です

ネットで見ると、この方の曲は「歌詞が強烈」な歌が多いみたいです
けれど、自分がどうも歌詞に殴られるのが好きなタイプ(?)なので、ちょうど良いと感じています

ここに関しては「シンガーソングライター」ってのはそういうモンでしょ?みたいに思ってるところがあって(このひとくくり感は自分で書いててムカつく)

自分の感情にストレートに歌を作り、表現するのはその人の人生の一部を垣間見るのと同じなんじゃないかと考えているんすよね

その点で多種多様な考えや思いを巡らせ、それらを作品として形に、世に出しているので、そうした表現は、好きになっちゃうな〜と思います
ちなみに、刺さるようなストレートさが強い歌詞ほど好きです 
林檎さんもそうだし


ライブが終わった後に、何も買うつもりはなかったけれども、
折角だから物販で物を買うことに

f:id:ukyoele:20170606023032j:plain

f:id:ukyoele:20170606022958j:plain

シャツとシングルCDです AIMと書いてありますが、
このライブで、完全に撃ち抜かれてしまいました笑 だから今はゾンビです

この時なんですけど、会計終わったあとに本人がスッと出て来てたので、少し話をしました 面白い方です

それと、シングル(実はもうスマホには入れている笑)のカバーに、サインをしてくれました!! 
正直めっちゃヤバくない?ヤバイです 本当にありがとうございます!


ライブ帰りは色々合流して彼、彼女らの内定祝いに焼肉に行ったり、飲んだり飲まされたり、古着屋で服買ったり、野宿の危機になぜか合わされたりするなどしてわちゃわちゃしてました
AIMのシャツを着て、銃撃戦のゲームもしてました ウケ狙いかよ

また聴きに行きたいな〜って思います ペトロールズまだ行ってないけど!!

そんなこんなで、僕は久しぶりに楽しい週末でした 
色々なストレスをリセットできたのは大きい

皆さんも、週末は「好き」に向き合って楽しんで行きましょ〜